December 29, 2008

Approval

ども、オレっス。
土曜日はCMJが年内最後の営業日だったんで、乗り収めに行って来ました。
もちろん、先日入手したプラペグを付けてライドしてみたっス。
結果はなかなか良い感じ。
滑りはクロモリペグよりは若干劣るけど、なんせ音がほとんどしない。
凄くランプに優しい感じっス。
これなら HOT BOWL でもイケるんじゃないかな~なんて思って、さっそく行ってみたっス。
代表の YUSUKE 氏にプラペグを見せて、実際にボウルでグラインドをして見てもらった。
そんで、1時間びっしりライドした後に一緒にボウルの状態を確認してもらって、プラペグがセクションを傷めないということを認識してもらったっス。
オレがヘタなせいで、プラペグの先端部がプラットフォームのコンパネに擦れていたけど、コンパネは全然傷すら付いてなくて逆にプラペグの方が削れてたっス。
その結果、ボウルでのプラペグ使用を暫定的ではあるけれど承諾してもらうことができました。
ついに交渉成立っス。
思い切ってプラペグを買ってみて良かった。
本当に YUSUKE 氏に感謝っス。

ここでBMXライダーに HOT BOWL からのお願いっス。

・プラスチックペグを使用する際は受付時にお知らせ下さい。
・プラスチックペダル及びプラスチックバーエンドなど、セクションに優しいパーツを付けて頂けると大変助かります。
・BMXの料金を下げたので、ぜひお越し下さい。

ということで、プラペグが使えるようになった HOT BOWL は楽しみ方も増えて、ますますエキサイティングなライドができるハズ。
皆さんもプラペグを付けてエンジョイしてみては如何でしょう。

December 26, 2008

ついつい

今日はネットで注文してたモノが宅急便で届いたっス。
そう、また買っちゃったっス。

G-SPORT の PLEG ペグ


PROPS MEGATOUR 8


本当にネットショッピングってヤバいっスね。
家に居ながらポチっとクリックするだけで品物が届く。
う~ん、ついつい買っちゃうんだよなぁ。
明日は早速 G-SPORT のプラペグを付けてCMJでライドしてみようっと。
そうそう、HOT BOWL の代表 YUSUKE 氏がプラペグを見てみたいって言ってたから、近いうちに見せに行ってまた交渉するつもり。
実際にライドして見てもらえばプラペグがコーピングや面を痛めることがないのがわかるハズなんで、きっとプラペグの使用を承諾してもらえるかな?
って言うか、承諾してもらえるように頑張って交渉しなければね。

December 25, 2008

ビックリ

ども、TETSUっス。
お久しぶりです。
ずっと風邪にヤラれてました。
もう、かれこれ10日間くらいBMXに乗ってないな。
すげー乗りたいっス!
風邪もだいぶ良くなって来たんで、土曜日あたり乗ろうかな。
そういえば、今度の土曜日でCMJは年内の営業が終了になる。
ぜひ乗り収めに行ってエンジョイしなければ。

そうそう、YouTube 観てたらこんなのを発見↓


オートバイでBMXと同じようなトリックができることにビックリ。
フィーブルグラインドとか、エアーターンとか。
他にスケートパークで乗ってる動画もあったっス。
セクションがすげー傷みそうな気がするけど・・・

December 19, 2008

Negotiator

ども、風邪ひきっス。
流行に敏感なもので・・・
巷で流行ってるみたいっスねぇ、風邪。
インフルエンザとか何とかウィルスだとか何やら厄介なのが多いみたいだけど、オレのはただの風邪っぽいんで良かったっス。
病院行ったワケじゃないんで確かではないけど・・・
たぶん、大丈夫っしょ!
咳や鼻水が出たり若干ダルい感じはあるんだけどね。
そんな状態にも関わらず、昨日は HOT BOWL でスケートライド。
今回はついにボウルに入ってみたっス。
最初はあの形をどういう風に使ったら良いのか全くわからずにかなり苦戦した。
でも代表の YUSUKE 氏がレクチャーしてくれたおかげで、何となくラインがわかって来てコーナーの部分も使えるようになったっス。
まだグルグル回るとこまでは行かなかったけど、スケートでボウル入るのってめっちゃ面白い!
ちょっとハマってしまいそう。
あと、ミニランプでインターフェイキーとテールタップの練習もしたっス。
インターフェイキーは結構余裕だったんだけど、テールタップはダメダメで一回もメイクできなかった。
前回できたのはやっぱマグレだったんだな。
もっと練習しなければ。
そうそう、今回 HOT BOWL に行ったのはスケートに乗るためだけではなく、YUSUKE 氏に交渉する目的もあったっス。
何を交渉したのかって言うと、BMXでのペグ使用についてだ。
BMXライダーのみなさん、あのボウルでグラインドしたくないっスか?
とくにコーナーの部分とスロープになってる部分が面白そう。
あのコーナーの部分でフィーブルグラインドをしてからフェイキーアウトとか、Wペググラインドでスロープ部分を下ったりとか、考えただけでもニヤけてしまうくらい楽しそう。
もちろん、普通のクロモリペグじゃコーピングやランプの面とかを痛めてしまうんで、プラペグじゃないとダメだけどね。
まぁ、ノーペグのライダーには関係ない話っスけど、オレみたいにペグ外すのが面倒くさくって HOT BOWL には行かないってライダーも居るハズだ。
プラペグの使用がOKになれば、HOT BOWL に来るBMXライダーがもっと増えるハズ。
実現するかどうかはわからないけど、BMXのペグ使用権を獲得すべく、これから時間を掛けて交渉して行きたいと思う。
Negotiator(交渉人)TETSU でした。

December 16, 2008

セレブ専用

ども、オレっス。
昨日は足首の捻挫が若干痛かったけど、何とか乗れそうだったんで仕事帰りにCMJへ。
激しく足を着かない限りは痛みもなく普通に乗れたっス。
そんで乗っていると、ちょっとしてからサイバーが来た。
何とサイバーのバイクにあの超高級な KinkBikeCo.の INTEGRATED TITANIUM/CERAMIC HEAD SET がインストールされていた!
ちなみにコレ↓(画像は Wheelies のサイトより拝借)


このヘッドセットはセラミックベアリングを使用していて、そのアウターはチタン製(コーティングっていう噂もあるが・・・)というゴージャスなもの。
値段は何と¥15,540!!!
一般庶民はヘッドセットにそんな金出せないっス。
まさにセレブ専用ってな感じ。
まさか本当に買う人間が居たとは・・・
しかもこんなに近くに。
セラミックベアリングは摩擦係数が低いんで回転が良いのは当然だけど、セラミックが硬質なんで減りずらくロングライフだっていうメリットもある。
その反面衝撃には弱いかもしれないな。
ま、高いけど長く使えれば問題ないけどな。
でも普通のヘッドセットなら3~4個買える値段なんで、オレは買うことはないっスね。
なんせ庶民なもんで。

December 15, 2008

Bad day

ども、TETSUっス。
ちょっと凹んでおります。
と言うのも、土曜日に車でオカマを掘っちまったからっス。
道路は殆どが乾いていたんだけど、運悪くちょうどその部分だけアイスバーンになってたっス。
片側2車線の道路の右車線を走行中、左車線前方を走っていた車が急に右側にあるロッテリアに行こうとしたらしく、強引にオレの2台先を走っていた車の前に割り込んで来て止まったのが原因だ。
原因を作った車とその後ろの車は路面が乾いた部分だったんで止まったんだけど、オレと前を走っていた車は部分的にあったアイスバーンの上だったんでなかなか止まれなかったっス。
で、前の車は滑りながらもアイスバーン部分を通過して乾いた部分で辛うじて止まったんだけど、オレはまるっきりアイスバーンの上だったんで止まれずに追突してしまった。
でも、殆ど止まりそうな感じでぶつかったんで、オレの車も相手の車もバンパーが凹む程度で済んだっス。
それにしても、左車線から急に右折って有り得ないよな。
有り得ないような運転をする奴ってたまーに居るから、本当に気を付けないとな。
そんで、事故処理を終わらせてから気持ちをリフレッシュしようとCMJに行ったっス。
空いてたんで、気分良くBMXとスケートを楽しんだ。
スケートはこの前 HOT BOWL でコソ練してインターフェイキーのメイク率が上がったんで、CMJでもできるような気がしてトライ。
結果、戻りでビビってRに後足を着いたところに前足が乗った状態のデッキが刺さって足首を捻挫してしまったっス。
デッキが当たっただけでも痛いのに 75㎏ もの体重がかかった状態だもん、そりゃあ足首もたまったもんじゃないよな。
しばらく動けなかったっス。
車はぶつけるし足首も捻挫するしで、本当についてない一日だったっス。

December 12, 2008

今日も

宅急便でブツが届いた↓


PRO-TEC の CLASSIC ヘルメットっス。
物欲に負けてネットでポチっとしてしまった。
定価¥7,000 くらいのこのヘルメットが、通販で¥4,600(税・送料別)と安かったんでついつい・・・
どーも、最近物欲が凄くって困ってる者っス。
今まで使ってたヘルメットはBMX始めた時に買ったモノだから、かれこれもう6年以上も使ったっス。
もう十分すぎるほど元は取っただろう。(←自分に言い聞かす)
正直インナーのスポンジがもうボロボロだったっス。
これで新たな気持ちでBMXやスケートを楽しめるかな?
新しいギアを使うと何だかモチベーションが上がる性格なもんで。
まぁ、ヘルメットを替えたからといって、決してライディングのスキルが上がるワケではないんスけどね。
直接ライディングには影響しないんだけど、やっぱNEWって気分良いっスよね。

そうそう、昨日は仕事帰りにぷらっと HOT BOWL に行って来たっス。


HOT BOWL に行ったのは、今回で2回目。
今回の目的はボウルではなく、手頃なサイズのミニラン。
スケートでインターフェイキーとテールタップの練習がしたくって。
だからBMXは持って行かなかったっス。
ペグ外すのも面倒くさいしね。
もうウインタースポーツシーズンに入ってるせいか、めっちゃ空いてたっス。
オレを含めて4人しか居なかった。
しかも他の3人はボウルで乗ってたんで、ミニランはオレ一人で独占。
汗だくになりながらライドしたっス。
1時間休むことなくモリモリと練習した結果、インターフェイキーの完成度も上がったし、テールタップも何回かメイクできるようになったっス。
それにしても、このサイズのミニランってオレみたいなスケート初心者にはすげー練習になって良い。
スケートがめっちゃ楽しくなっちゃった。
今度はアクスルストールに挑戦してみようかな?
家からも近いし、ちょくちょく練習しに行こうっと。
そんで、家に帰ってから何だか脛が痛くって見てみたら、こんなになってたっス↓


そういえば、テールタップの練習中にデッキが脛に当たったもんな。
スケートもなかなか痛キモチーっスねぇ。
ってやっぱオレはドMか!?

December 11, 2008

復活

今日宅急便でコイツが届いた↓


VONZIPPER の SIZZLEっス。
ちょっと早い嫁からのクリスマスプレゼントっス。
昨シーズンのモデル(08'モデル)なんスけど、6年以上もスノーボードから離れてたオレにとっては最新モデルっスね。
このモデルはフレームの大きさが少し小さめにできているんで、顔があまり大きくないオレにもフィットしてなかなか良い感じっス。
ゴーグルを入手したということは、そうです。
今シーズンはスノーボード復活しようかなと。
冬の間はBMXもCMJや HOT BOWL くらいでしか乗れないしね。
正直ランプやボウルだけじゃ飽きちゃうし、何たってオレそんなにランプ好きじゃないしね。
それにせっかく雪が降る北海道に居るんだから、ウインタースポーツを楽しまないと損かなーなんてね。
関東に住んでた時には、夜中の2時とかに家を出て新潟のスキー場まではるばる滑りに行ってたもんな。
今住んでるところから最寄のスキー場へは、車を20分も走らせたら着いてしまう。
考えてみればずげー贅沢な環境に居るんだよな。
だから山に行かないなんて、関東に住んでる人に対して申し訳ない気がする。
でも、リフト代って高いっスよねぇ。
オレの小遣いじゃ、なかなか厳しいっス。
だから、もっぱらナイターとかハイクしかないっスね。
あと、公園の山にキッカー造ったりすれば金を掛けずに楽しめるしね。
せっかくなんで、ここでオレのスノーボードギアでも紹介してみます。

Board & Binding



Board・Binding ともに7年くらい前のモデルっス。
Board は3年くらい前に無くなってしまったドメスティックブランド SOBUTBRAND のボードっス。
コアにカーボンを使っていて、トーションや反発が良くって気に入っています。
ちょっとテール部分の表面が剥がれて来てるけど、カーボンコアなんで全然ヘタってないし何とか使えそう。
そして Binding もドメスティックブランドの FLUXっス。
若干ストラップのラチェットがバカになって滑ってたんだけど、新品のストラップを持っていたんで付け替えたっス。
コレはまだまだ使えそう。
ちなみにボードのカッティングは全て自作っス。
『 味よし 』っていうのは、昔関東に居た時に仲間内で作ったチーム名です。
名前の由来は、カムイ竜ヶ崎での練習の帰りにいつも寄って飯を食ってた茨城の中華料理屋さんの名前が『 味よし 』だったからという安易なものっス。
旨かったよなぁ、味よしの料理。
まだあるのかなぁ?
セッティングは、スタンスが 52.5㎝,前足+18°後足-9°のダックスタンス,フォワードリーンは前足の方を強めにしてます。
このセッティングは5年かけてやっと行き着いたモノっス。
スイッチでも違和感なく滑れて調子良いっス。

Boots


Boots はお気に入りのブランド DCSHOE CO USA のやつっス。
これは6年くらい前のモデルだけど、1シーズンしか使ってないからまだまだ使えるかな。
何気にハイテクで、タンの部分にポンプがインストールされていて、空気圧でインナーのフィッティング調整ができます。
ちなみにBMXやスケートに乗る時のスニーカーや普段履きのスニーカーも DCSHOE CO USAっス。
かなり好きなブランドっスね。

Wear


Wear は今は無くなってしまったドメスティックブランド rafagalt の7年くらい前のモデルで、国内に 516 着しかないという珍しいものっス。
確かその 516 着の中で色が3色か4色あったんで、今まで同じデザインで同じ色のウェアを着ている人に逢ったことがありません。
スキー場で他人とウェアかぶるのって、ちょっと嫌ですよね。
オレだけか?
当時そんな理由でこのウェアを選んだっス。
まぁ、なかなか7年も前のウェアを着てる人なんていないハズだから、たとえ当時メジャーなウェアだったとしても、今となってはまず他人とかぶることはないんスけどね。
このウェアはポケットの中にチケットホルダーがインストールされていて、なかなか気に入ってます。
激しく転んでも、リフト券を無くする心配がないのが良いっス。
2シーズン着たんで全く防水が効いてないけど、防水スプレーでごまかせば何とか使えるかな。

Glove


Glove は 冬用・春用ともに SNOMAN のやつっス。
このブランドもドメスティックブランド。
スノースクートで酷使したせいで、かなりボロボロっス。

こうやってみると、オレって当時はドメスティックブランドにこだわってたんだなぁ。
確かに日本製品の品質の良さは誰もが認めるところっスよね。
こんなギアで今シーズンはスノーボード復活してみようと思うんだけど、果してオレ滑れるんだろうか?
6年以上もやってないんでちょっと不安っス。
リフトの乗り降りでコケたりして。
まぁ初心に帰ってゆっくりやってみようと思う。
何だかすげー楽しみっス。

December 10, 2008

Relax

昨日はめっちゃ暖かかったっスね。
12月とは思えないくらいポカポカで、仕事してるのがもったいないくらいだった。
おかげで雪もすっかり解けて路面も乾いてたんで、仕事帰りにけーすけと2人でCMJの近くのストリートでライド。
やっぱ外で乗るのは気持ち良い!
ステアで180°ドロップオフしたり、短いマニュアル台に苦戦したり、ロックウォークで段差を上ったりと、なかなか楽しかったっス。
その後CMJに戻ってランプでライド。
相変わらずランプでは調子悪くって、何をやってもダメダメだった。
そんで、けーすけが「 グリップを軽く握るようにすると身体の力が抜けて調子良いっスよ。」って言うから騙されたと思ってやってみたら、今までのが嘘のように身体の動きも良くなってトリックも決まるようになった。
たまには良いこと言うじゃねえか、けーすけ!
考えて見れば、オレ今までランプで乗る時ってすげー身体に力が入ってたよなぁ。
やっぱ、多少なり恐怖心があったり気合が入り過ぎてたりで、ガチガチになってたようだ。
パークやストリートで乗る時には、攻める気持ちの時でもそんなに身体には力入ってないよな。
ランプとかトレイルだと苦手意識があるせいで、自然とガチガチになってしまうんだろうな。
う~ん、リラックスすることって大切なんだな。
でも、意識してもまだエアーターンする時にはどうしても力が入ってしまいがちだ。
力が入ってない時にはポーンって上に軽く抜けれるけど、ガチガチだと上手く抜けれないで高さも出せないもんな。
これからはグリップを軽く握ってリラックスすることを意識して乗るようにしてみようっと。

そうそう、久しぶりに PRIMO のサイトを見てみたら新しい Web Edit がアップされてたっス。
それにしても WOODWARD のパークってめっちゃ楽しそうだな。
一度でいいからライドしてみたいっスね。


PrimoWard from PRIMO on Vimeo.

December 8, 2008

心底

ども、オレっス。
昨日、一昨日と札幌も結構雪降りましたねぇ。
我家の地域は 15㎝ 以上積もったっス。
とうとう根雪になりそうだな。
そんなんで、昨日もストリートは無理なんでCMJでライド。
スケートではエアーターンに初挑戦。
コーピングを抜ける時にオーリーするんだけど、板だけがすっぽ抜けてしまったり、インディーグラブをしようとしてもデッキはつかめるけど足が離れてしまったりで、全く話になりませんでした。
ぜんぜんできる気がしないっス。
アンディー君の動画を観てもっと研究しようっと。
そんでBMXではインターフェイキーで失敗してケツを強打して、テンション激下がりでした。
けーすけは結構ノリノリだったようで、マルちゃん指導のもとウォールテールタップにトライしていた。
なかなか惜しいとこまでできるようになってたな。
オレもマルちゃんとけーすけにそそのかされたけど、ケツが痛すぎてそれどころじゃなかったっス。
今度気が向いたらトライしてみようかな?
多分、ないと思うけど・・・
だってすげー危なそうなんだもん。
それにしてもランプってあまりテンション上がらないなぁ。
好きじゃないってのもあるんだろうけど、できるトリックが少ないからかすぐに飽きる。
オレ、エアーも下手だし高所恐怖症だしね。
あと、混んでる時の順番待ちも嫌かな。
その点、ストリートは自由で良いっス。
好きな時に好きなラインで好きなトリックができる。
毎年この時期になるといつも思う。
「 ストリートで乗りて~!」
ってね。
やっぱオレは心底ストリートが好きなんだなぁ。

December 4, 2008

狂気の沙汰



ども、TETSUっス。
昨日は仕事で苫小牧に行ったんで、ついでに駒澤大学のパークでライドして来ました。
さすが苫小牧、全く雪が無い。
札幌からたった70㎞くらいしか離れてないのに、こんなにも違うんだなぁ。
あんまり雪が降ることもないんで、寒さにさえ耐えれば真冬でも乗れる場所がありそうだ。
地元のスケーターに聞いたら、この駒大パークは冬でもクローズすることがないそうで、雪さえ降らなければ1年中ライドできるそうだ。
本当に羨ましい限りだ。
上の画像を見て、何かお気付きになるでしょうか?
そうです。
オレ、半袖っス。
もう12月に入ったというのに・・・
まさに狂気の沙汰だ。
でもオレ、ゴリゴリ乗ってるとすぐに暑くなるんだよな。
それにパーカーとか着てると動きずらくて何か嫌なんスよ。
正直、ちょっと寒かったけどね。
今回のライドではカーブBOXのバリエーションを増やしたくて、フィーブルGtoマニュアルや、フィーブルGto180°アウト(両方向)や180°toフィーブルGなんかを練習。
フィーブルGtoマニュアルは結構できるようになったっス。
180°toフィーブルGはだいぶ掛けれるようにはなったんだけど、あまり滑らすことができないんでまだまだ練習が必要。
フィーブルGto180°アウトは両方向とも全くできる気がしないっス。
ハード方向に至っては、どんなに頑張っても90°くらいしか回らなかった。
フィーブルGto180°アウトはストリートライダーとしてはぜひ押さえておきたいトリックなんで、頑張ってモノにしたいと思う。
来シーズンの目標だな。

そんなワケで、今回の動画っス↓

December 1, 2008

劇的ビフォーアフター

昨日は Wheelies の拡ちゃんとエリコちゃんの結婚記念パーティーがクラブを貸し切って開催されました。
残念ながらオレは用事があって参加できなかったっス。
100人以上集まるって聞いてたけど、盛り上がったんだろうな。
行きたかった~!
代わりといってはなんですが、この場を借りてお二人に一言。
さて人生には大切にすべき三つの袋があると申します。
それは『お袋』・『胃袋』・『堪忍袋』・・・・・
って古!!!
&ベタ(笑)
冗談はこのくらいにして、拡ちゃん、エリコちゃん本当におめでとう!
お幸せに。

さて、本題に入ります。
先日入手した電動リューターを使って、早速ポリッシュ化計画に着手しました。
今回は手始めとして、余ってたシートポストクランプとBBのコーンスペーサーをポリッシュ化してみたっス。
ブラックだったパーツの塗装を削ったあと、耐水ペーパー(600番から2000番を使用)で水砥ぎをして仕上げにリューターを使って青棒にてバフがけを実施。
その結果、何ということでしょう。(劇的ビフォーアフター風に)
匠の手によって、あのブラックでシックだったパーツがキラキラと輝くポリッシュに変身したではありませんか。

                     ビフォー

                      ↓
                    アフター

画像では結構良い感じに見えるけど、実際は手抜きな水砥ぎ作業のせいでまだ細かい傷が残ってます。
だから完璧な鏡面ではないっスけど、BMXに付けるんだからこんなもんで良いかな?
今回初めてポリッシュ作業をやってみたんだけど、結構楽しいっス。
磨き終わってピカピカに輝いたパーツを眺めた時の達成感が何ともたまりません。
ポリッシュマニアがいるっていうのも、何だかわかるような気がしたっス。
次は何をピカらせようかな?
ステムかな?
それともクランクかな?
しばらくはポリッシュにハマってしまいそうっス。

November 29, 2008

ポリッシュ化計画始動

今日バイキングに行って来ました。
そんで、さっき体重計に乗ってみたら2㎏も増量していたっス。
ども、ちょっとだけ後悔している TETSUっス。
明日BMX乗って少ししぼらねば・・・
それはそうと、今日宅急便でコイツが届いた。
                   ↓

電動リューターセットっス。
前からずっと欲しかったツールです。
ディスクグラインダーは持っていたけど、細かい作業ができないし何てたって音がデカいでしょ。
我が家はマンションなんで、家の中でディスクグラインダーなんて使ったら、間違いなく苦情が来るハズ。
それよりも嫁にヤキ入れられるっス。
そんなんで、今回思い切って購入を決意。
コイツで今度、パーツを何点かポリッシュ化しようと考えてまス。
っていうのも、オレのバイクあまりにもパープルばかりでクドくないっスか?
今ごろ何言ってるの?
って言われそうだけど、自分でもちょっとやり過ぎたかな?なんて思う節もあって・・・
だから部分的にポリッシュを取り入れることによって、少し爽やかになるかなぁなんてね。
ポリッシュのパーツを買って入れ替えれば手っ取り早いけど、もったいないでしょ?
だから手持ちのパーツを加工しようかなって。
冬の間はあまりBMXに乗れないんで、じっくりとカスタムでも楽しもうっと。

November 28, 2008

リンク追加

ども、オレっス。
最近バニーバースピンの調子が最悪っス。
やっぱシートガン下げは手強いなぁ。
ちょっと上げようかな?
いや、ダメだ。
ガン下げのカッコ良さは止められないよな。
完全に見た目重視なオレ。
気合を入れて身体を慣らすしかないな。
頑張ろうっと。
そうそう、帯広のストリートライダー『 イケダさん 』のブログ『 イケダログ 』をリンクに追加しました。
10年のブランクを経て31歳でまたBMXに乗り始めたそうです。
バックフリップをメイクした経験を持つ、熱いライダーっス。
要チェックだよ。

November 27, 2008

物は大切に

ども、TETSUっス。
そういえばペダルを換えました。
                    ↓

ANIMAL の Plastic Hamilton Pedalっス。
もちろんパープルをチョイス。
新しいせいか、今まで使ってた ODYSSEY の i Pedal よりも喰い付きが良いような気がします。
表面がギザギザになってるからグリップするのかなぁ?
まぁ、何にせよデザインがめっちゃカッコ良いっス。
i Pedal はまだまだ使えたんだけど、この Hamilton Pedal を一目見たら物欲を抑えることができなかったっス。
そんで、i Pedal はけーすけにあげました。
だから無駄にはなってないっス。
そういえばオレが使わなくなったタイヤもけーすけのバイクにインストールされてるしね。
物は大切にしましょう!

November 26, 2008

一人B3

昨日も仕事帰りにCMJでライド。
スケートは相変わらずインターフェイキーをメイクすることが出来なかったっス。
でも、ドロップインはだいぶ恐怖心を感じずにできるようになって来たかな。
ま、冬の間にはインターフェイキーをやっつけたいと思う。
BMXでは、着々とタイヤグラブtoテールタップのメイク率が上がって来たっス。
テールタップする前に空中で片手を離してタイヤを触ってまたハンドルに手を戻すんだから、結構な作業を一瞬のうちにやってることになる。
空中でそんなに余裕があるってことは、もしかしたらバースピンtoテールタップもできるんじゃないか?
な~んて欲がでてきたっス。
でも、いざトライしようと思ったら、ビビってハンドルから手を離せなかった。
オレってやっぱチキン野郎だなぁ。
普通はバースピンした後にテールタップをするんだから、バーをキャッチする時にブレーキも握らないといけないけど、オレはブレーキレスなんでちょっと有利かな?
ってな具合に前向きに考えたりして。
失敗したらバイクがぶっ飛んで行くハズなんで、今度人の少ない時に挑戦してみようっと。
そういえば、昨日はブライあんも来てたんで、インラインスケートを借りて乗ってみたっス。
前にもちょっと借りてボトムの所で軽く乗ったことがあったけど、今回はRも使ってパンプやフェイキーなんかに初挑戦。
人が滑ってるのを見ると簡単そうなんだけど、めっちゃムズいっス。
最初は全くワケがわからんくて、腰が引けて脚もプルプルで、傍から見ればまるで生まれたての小鹿のようだったハズだ。
でも段々と慣れて来て、だいぶ上の方まで上れるようになったっス。
そんで、すげー低い所でだけどエアーターンっぽいのができるようになった。
結構面白いじゃねーか、インライン。
ちょっと欲しくなったっス。
誰かタダでくれないかな~。
ってな感じで、昨日は一人で主要アクションスポーツであるBMX,スケートボード,インラインスケートの3種目全部をやったっス。
まさに一人B3状態だった。
やっぱ、乗り物を使ったライディング系のスポーツって、みんな楽しいっスねぇ。

November 23, 2008

ジェラシー

ども、オレっス。
今日は家の近所の高架下で軽くライド。
この高架下のスポットは、今年の夏くらいに出来たばかりで路面も滑らかでなかなか乗りやすいっス。
でも、やっぱ寒かった~。
久々の直壁はなかなか手強かったなぁ。
どうしてもペグが「 チッ 」って当たってしまうっス。
もっとバイクを倒し込まなければダメなんだな。
今度またリベンジしよっと。
そんで、寒さに負けて早々に撤収して、CMJに行ってみたっス。
そしたら、まるちゃんとけーすけと syo と、友人の結婚式で帰って来てた長野ライダーのマノっちが居て、一緒にライドしたっス。
久々に見るマノっちのライドは、エアーが高くなっていてちょっとジェラシーを感じてしまった。
でもそれが刺激になったのか、オレもエアーの調子が良かったし、テールタップなんかはメイク率がアホみたいに高かった。
タイヤグラブtoテールタップも何回もできたし。
やっぱ、普段一緒に乗らないライダーと乗ると刺激があっていい感じっス。
それにしても、今日もCMJ混んでたなぁ。
まぁ、これからの季節はここか HOT BOWL しかないから仕方ないかな。
でも、人数が多いと待ち時間が長くって、全く身体が暖まらないっス。
暑がりなオレが今日はパーカー脱げなかったもんなぁ。
最近、ランプが結構楽しくなって来たっス。
うーん、ランプも悪くないねぇ~。

November 19, 2008

ランプ

私事ですが、1週間に最低2回はスープカレーを食べてます。
ども、何でもすぐにハマるタイプの TETSUっス。
今日のランチもスープカレーでした。
最近では、ラーメンへの情熱はすっかり冷めてしまったっス。
熱しやすく冷めやすい性格のようだ。
そんなオレが6年以上も続けてるBMXって、やっぱ面白いんだなぁ。
なーんて。
そう。ということは、6年以上もCMJでランプに乗っていることになる。
その割にオレ、ランプでのライディングはあまり成長してないよなぁ。
もともとストリートが好きなオレは、冬の間や天気が悪くて外で乗れない時にしかたなくCMJで乗ってた感じだ。
だから、乗ってる時もランプでのライドにあまり楽しさを感じなくて、何だかダラダラと乗っていたっス。
それに加えて極度の高所恐怖症なオレにとっては、あの2m近いランプの高さが怖くってテンションも上がらなかった。
あと、途中からブレーキレスになって、それまで出来ていた技が一気に難しくなったり出来なくなったりして、ますますランプが嫌いになっていた。
でも、この前スケートでドロップインをしてから、何だか高さに慣れたっていうか恐怖心が薄らいで、BMXでのエアーターンもコーピングを抜けるのが、だいぶ怖くなくなって来たっス。
最近では、「 もう少し高く飛びたい 」なんて思ったりして。
今シーズンの冬は、少しだけ真剣にランプライドを頑張ろうかな。
っていうか、スケートも上達して来てるんで、何だか楽しめそうな感じっス。
スケートはインターフェイキーを目標に頑張るぞ!
そういえば、この前交換したREVENGE の PINNER-KEVLAR タイヤっスけど、昨日いきなりランプで乗ったもんだから滑ってしゃーなかったっス。
W-Peg からの戻りで、リアタイヤが滑って先に落ちてスライダー状態になったっス。
昔、リックモリターノがやってたみたいに。
やっぱり少し外で乗って一皮剥かなければダメだな。
ってなことで、まだどんなタイヤか全くわからないっス。
でも、パターンがカッコ良いんで、それだけで満足かな。
オレって単純だな。

November 17, 2008

気になる

昨日ヤボ用で Wheelies に行ったら、REVENGE の PINNER-KEVLAR タイヤがあったんでGET。
そんで今日、早速交換してみたっス。
                  ↓

このタイヤは 1.95 サイズで 410gとなかなか軽量。
今まで履いてた MAXXIS の GRIFTER は 375gと軽量な上に安くって良かったんだけど、いかんせんサイドが弱い。
本当、ペラッペラっスよ。
だからフィーブルとかグラインドをすると、サイドがすぐ破けそうになる。
オレのは何箇所もチューブが生まれそうになっていたっス。
グラインドするライダーには向いてないタイヤのようだ。
そういえば、syo も雁来で破裂してたよな。
今回投入した REVENGE のタイヤは、そこそこサイドの厚みもあって丈夫そうだ。
なかなか期待できそうな感じっス。
話は変わるけど、最近 4PC のバーがすげー気になるっス。
FEDERAL の Chris Gille も 4PC バー使ってたし。
4PC バーの何が良いかって、単純にあの形が最高!
それだけのこと。
一昔前だったら 4PC バーって言ったら、重いってイメージがあったけど、最近のは結構軽いんスね。
今気になってるのは、この4つかな?


ANIMAL / BOB BARS 3.0


Rise:7.8"
Width:25"
Backsweep:11°
Upsweep:5°
Weight:695g


FEDERAL / Four-Piece 20/20 Bars


Rise:8"
Width:28"
Backsweep:12°
Upsweep:1°
Weight:907g


wethepeople / EVERLITE 4PC BAR


Rise:8"
Width:25.98"
Backsweep:10°
Upsweep:3.5°
Weight:721g


FIT BIKE / FIT 4PIECE BAR


Rise:7.75"
Width:25"
Backsweep:8°
Upsweep:5°
Weight:726g

FEDERAL のはちょっと幅が広すぎるし、重いんでダメだな。
ってことで、BOB か wethe か FIT の中から選ぶことになりそうだ。
Rise で言えば wethe のが良いし、Backsweep だったら BOB が理想かな?
でも、雰囲気的に FIT のが調子良さそうな感じもするし。
う~ん、迷ってしまうなぁ。

November 16, 2008

For sell

ども、オレっス。
今日もCMJで乗って来ました。
BMXはテールタップが調子良かっただけで、特に進歩が無かったな。
でも、スケートは遂にドロップインできるようになったっス。
最初はめっちゃコワかったけど、気合入れてやってみたら案外簡単だった。
これでだいたいの所行ってもドロップインできるな。
今度はインターフェイキーが目標だな。
春までには出来るようになりたいっス。
そうそう、昨日は暇だったんで、物置にあったパーツを引っ張り出してホイールを組んでみたっス。
誰か欲しい人いませんか?
PRIMO / 7005 BALANCE RIM(36H) + MXインターナショナル / COLOR SPOKE(14番) + ASAHI / 高級アルミカラーニップル14番 + Suzue / Small Flange(36H) + ODYSSEY / RIM STRIP
              Price ¥6,000

リムはほとんど傷もなく、美品ですよ。
ハブはシェルに多少の傷はありますが、シャフト・玉押し・ロックナットが新品です。
そしてニップルは、新品をインストールしました。
今では入手困難な ASAHI の高級アルミカラーニップルっス。
オールブラックでイケてますよ。
フロント周りの軽量化にどうぞ。
今ならおまけで同じハブがもう一個付いてます。
                   ↓

そして、もう一点。
テクノ南海の Bumboo アルミシェル(14㎜/36H)
これは2ヶ月くらいしか使ってないんで、程度は極上っスよ。
              Price ¥10,000

おまけで南海ハブのメンテナンスには欠かせないコーンレンチもお付けします。
                   ↓

欲しいと言う方がいらっしゃいましたら、メールにてお知らせ下さい。
宜しくお願い致します。

November 13, 2008

予定変更

ども、TETSUっス。
昨日は室蘭の駅横スケートパークで乗る予定だったけど、行く途中に苫小牧の駒澤大学の前を通ったらバンクにウォールが付いたNEWセクションを発見。
                          ↓

かなり魅力的なセクションだったんで、予定を変更して今回は駒大スケートパークで乗ることに決定。
室蘭から駒大までは約1時間くらい。
仕事を終えて速攻で室蘭を出発して駒大に向ったっス。
道中はあのウォール付きバンクであんなことやこんなことをやろうなんて、かなりイメージを膨らませていた。
そんで駒大スケートパークに着いて、早速ウォール付きバンクをチェックしてみると、ウォールがきちんと固定されていなくってグラグラで、とてもじゃないけど使える状態じゃないことが判明。
すげー楽しみにしていただけに一気にテンション下がったっス。
でも、ココのパークはモヒカン付きバンクtoバンクや手頃なサイズのミニランなんかがあってなかなか楽しいんで、気を取り直してライド。
う~ん、やっぱモヒカンは楽しいっス。
今回こそはスミスに挑戦するつもりだったけど、ビビって1回もかけることができなかった。
このモヒカン、入りが結構難しいんスよ。
完全に言い訳だな。
そんで、この前音更スケートパークでできるようになった、マニュアルからカーブBOXにフィーブルGかけるのとかレールでのアイスピックGとかをやってみたら、あっさりできちゃった。
もうモノにしたって言っても良いだろう。
あと、ミニランを使って久しぶりにスケートでドロップインとインターフェイキーに挑戦してみた。
ドロップインは問題なかったけど、インターフェイキーは結構苦戦したっス。
何回もぶちゴケた後、何とかメイクした。
やっぱスケートはムズいっス。
あ、そうそう、シートをガン下げにした My Bike を撮ってみたっス。
                          ↓

めっちゃカッコ良いっしょ?
はい、自己満足っス。
今回も動画撮ったんでムービー作ったんだけど、相変わらず Vimeo の調子が悪くってアップロードできなかったんで、YouTube にアップしたっス。
YouTube は日本語バージョンもあってわかりやすいし、確実にアップロードできるんで信頼性はあるかな。
あと、変換の速度もそこそこ速いし、埋め込みのときにURL部分に『 &ap=%2526fmt%3D18 』を付ければ、画質も綺麗になるんで良い感じっス。。
やっぱ、YouTube の方が良いのかな?
でも、インターフェイスは断然 Vimeo の方がカッコ良いよな。
まぁ、Vimeo が調子良くなるまでは YouTube を使うしかないな。

そんなんで、今回の動画っス↓

November 11, 2008

DAN LACEY

いやー、寒くなって来ましたね。
でも、BMXに乗ったらやっぱり汗をかく。
新陳代謝が異常に良いオレは、真冬の氷点下の気温でもライドすればすぐに暑くなるっス。
そして気が付けば半袖Tシャツ1枚になっている。
オレっておかしいのかな?
今日もCMJで乗って来たけど、乗り始めてすぐにTシャツ1枚になったっス。
他の人はみんなパーカーとか着てるのに・・・
そういえば、11月に入ったんでCMJは冬季営業になって、夜7時に閉店してしまう。
だから仕事終わってから急いで行っても、3・40分くらいしか乗れないっス。
今日も調子出て来たなぁってな時に終了になってしまった。
もっと乗りたかったっス。
ぜんぜん乗り足りないよなぁ。
まぁその分、明日仕事で室蘭に行くんで、ついでに駅横のパークで enjoy しようっと。
あ、そうそう、今日早速NEWシートをガン下げにして乗ってみたっス。
細めなんで、ペダル漕いだときに足が引っ掛かることもなく邪魔にならない。
そんで、やっぱりガン下げは最高にカッコ良い!
気分はまるで DAN LACEY だ。
試しにバニーバースピンやってみたら、なんとかメイクれたっス。
全くシートに脚が触れない状態だけど、意外に出来るもんなんだな。
あと、フットジャムテールウィップもやってみたけど、シートが邪魔にならないんでやりやすかったっス。
メイクはできないけど・・・
今まではシートに足が引っ掛かったりして全く回せてなかったんだけど、回せるようになったっス。
あとはキャッチするのみ。
まぁ、そこが一番難しいんだろうけどね。
頑張るぞ!

November 9, 2008

今風

ども。
今日はバイクのシートを替えてみました。
                   ↓

FEDERAL の SLIM SL Pivotal SEATっス。
本当は METAL の BONE SNAKE SEAT が欲しかったんだけど、国内に在庫が無くって入荷時期も未定だっていうことで、多少妥協してコレに決めた。
でも、実物を見たらなかなかサイズも形も良くって結構カッコ良い。
結果オーライだったっス。
せっかくスリムでカッコ良いシートになったんで、ちょっと下げぎみのセッティングにしてみたっス。
                   ↓

う~ん、今風な感じになってかなりカッコええ!
これで乗ってみて違和感なかったら、今度は DAN LACEY みたいにガン下げにしようかな。
どーせオレ、バニーバースピンやるときも上手くシート挟めないから問題ないよな。
それにしても、これでフレームとフォークとシートが FEDERAL になってしまった。
なんちゃって FEDERAL チームだな。
まぁ、FEDERAL はブランドもライダーも好きだし良いかな。
あ、そうそう、シートを替えたついでに長かったフォークのコラムを切ってみたっス。
昔はパイプカッターで地道にやってたんだけど、今回はディスクグラインダーでやってみた。
ものの数秒でカット完了。
パイプカッターだったらたしか2時間くらいかかったよな。
電動工具って本当にありがたいっス。

November 8, 2008

音更パーク

ども、オレっス。
昨日の夜、無事に帯広から帰って来ました。
日勝峠が猛吹雪で視界が悪くって、すげー疲れたっス。
帯広に着いた日は良い天気で暖かかったんで、もちろん音更のパークで enjoy!
平日なんでやっぱり貸切で、思う存分乗れて幸せだった。
セクションは少ないけど、何たってランプが楽しい。
ランプがあまり好きじゃないオレでも、かなり楽しめる。
リップが立ってるんで、エアーがすごくしやすいっス。
ちょっとBMXにはボトムが短くって忙しい感じだけど、そんなの気にならない程に飛びやすくって楽しい。
このランプ札幌にも欲しいなぁ。
そんで、カーブBOXで久々にアイスピックグラインドをやってみたら、思いのほか調子良くってレールでもトライしてみたらメイクできたっス。
あと、マニュアルからカーブBOXにフィーブルG掛けるのに初挑戦してみたら、案外簡単にメイクできたっス。
オレ、結構マニュアルをコントロールできるようになってたんだな。
NEWトリックをものにすることができて、ノリノリな1日だった。

また携帯のカメラでセルフタイマー撮影をしてみたっス↓






なかなか良いタイミングで撮れてるでしょ?
自分でも驚くくらいのベストなタイミング。

そして動画っス↓

November 5, 2008

麺は固め

カップラーメンってお湯を注いで3分で出来上がるけど、実は今の日本の技術を持ってすれば1分で出来上がるようにすることが可能らしい。
でも、そうしないのは待たされることで空腹感がかきたてられ、食欲が高まるという人間の心理を利用するためだそうだ。
その結果、食べた人がより美味しく感じるっていうメーカー側の作戦だろう。
でも、オレはいつも1分で食べてるっス。
のびてフニャフニャになった麺なんて食えん!
余談だけど、昔スキー場でパトロール隊員をしてたことがあって、カップラーメンを食べようとお湯を入れて待ってる時にちょうど怪我人が発生して、現場に急行して救助を済ませて戻ってきたら、麺がスープを全部吸って膨張して蓋を押し上げて溢れてたことがあった。
そりゃあもう、食えたもんじゃなかったっスよ。
それからは、カップラーメンはお湯を入れたら3分待たずに、なるべく早く食べるというのがクセになってしまったっス。
ずいぶんとカップラーメンで話が広がってしまったなぁ。
そろそろ本題に入ろう。
明日から出張で2・3日帯広に行くことになったっス。
もちろん、BMXも持って行くつもり。
雪は無さそうだけど、札幌よりは寒いんで果して乗る気が起きるかどうかだ。
せっかくだから音更のパークでも乗りたいけど、もうクローズしちゃってるかな?
あそこのランプって結構エアーしやすくって好きなんだよな。
これからの季節は出張先でBMXが乗れなくなるんで、イヤな感じっス。
仕事終わってから宿に帰って、ペイチャンネルでAV観てもすぐに飽きるしな。
パチンコとかもやんないんで、時間を持て余してしまう。
冬場の出張は本当にイヤだ。
おまけに現場仕事なんで寒いし・・・
なーんて愚痴ってみたところでどうにもなんないんで、終了!
そうそう、前回のCMJでの動画ができ上がったんで、載せておきまス。
何だか Vimeo が調子悪くってアップロードできなかったんで、今回は久々に You Tube にアップしてみた。
以上、麺は固めが好みな TETSU でした。                    
動画っス↓

November 4, 2008

NEWトリック


ども、TETSUっス。
土曜日はワダ君と萌えて来ました。
寒くってなかなかテンション上がんなかったけど、乗ってるうちにだんだん暑くなってきて、すぐにTシャツ1枚になって汗かきながらライドしたっス。
11月に半袖Tシャツって、傍から見たらイカレてるかも。
ダウン着てた人も居たもんな。
ライドの方はって言うと、180°toウォールタップto180°アウトでミスって、左肘を強打してかなり悶えたっス。
ウォールタップtoフェイキーは結構調子良くって、一番角度の立ってる面でもできるようになった。
あと、マニュアルがクソ調子良かったかな。
ワダ君は乗って早々にパンクして、乗りに来たんだかパンク修理しに来たんだかわからない感じだった。(笑)
実質1時間くらいしか乗ってなかったんじゃないかな。
そして昨日は天気悪かったんで、マルちゃんとけーすけと3人でCMJにてライド。
マルちゃんは相変わらずエグかったな。
エアーも高いし、テールウィップしまくり。
なんだかテールウィップもマルちゃんがやるとすげー簡単そうに見える。
けーすけはダートでBMX乗って来て満足してたのか、スケートばかり乗っていた。
ドロップインとインターフェイキーを簡単そうに決めやがったんで、アオってテールタップをやらせたら見事に玉砕してた。
そんで、オレはまたノーフットでペダルを踏み外して脛をヤラれらっス。
でも、プラペダルのお陰で被害は少なかった。
エアーターンでのワンフットは少しずつ慣れて来て、辛うじてコーピングを抜けれるようになった。
あと、思いつきでタイヤグラブtoテールタップをやってみたら、意外にも4回目のトライでメイクしてしまった。
またNEWトリックをものにした。
でも、嬉しさのあまり540°の練習をするのをすっかり忘れてしまったっス。
その後、けーすけとスケートで2人同時にライドして遊んだ。
プッシュ→パンプ→パンプ→バックサイドターン→バックサイドターン→フロントサイドターン→パンプ→キャブ360°っていうルーティンを2人同時にやってみた。
いつもは広いランプも2人で並んで乗ると結構狭く感じる。
狭いし失敗しちゃいけないっていう緊張感があって、かなり面白かったっス。
何回もの失敗の末、何とか2人揃って最後まで決めることができた。
この遊びすげー面白い!
今度はこのルーティンにドロップインとインターフェイキーも入れたいな。
って、危険すぎるよ!

November 2, 2008

TK

ども、オレっス。
今日は嫁と買い物に行ったついでにダウンジャケットをGET!
やっぱりパープルを選んでしまったっス。
                   ↓

『 TK 』のやつっス。
TKって言っても、小室 哲哉じゃないよ。
TAKEO KIKUCHI だよ。
って、あったりまえか。
基本、オレって冬でもインナーは半袖Tシャツ1枚だから、アウターは暖かいのが良い。
だから、ダウンジャケットはマストアイテムっス。
今回買ったのは素材が柔らかくって凄く着心地が良い。
なかなか気に入ったっス。

October 31, 2008

離し系

ども、オレっス。
いやー、寒いっスねぇー。
手稲山も雪積もってたしね。
さすがにもう日が沈んでからは、寒くて外で乗る気がしないっス。
というワケで、昨日も仕事帰りにCMJでライド。
540°リベンジしたけど、3回目のトライでぶちゴケて骨盤を強打。
すっかり戦意喪失したっス。
一応回り切ったんだけど、腰の引きすぎでバランスを崩して最後にマクれてしまったようだ。
まぁ、回れることがわかっただけでも良しとするか。
その後、気分を変えてけーすけがやっていたエアーターンでのワンフットをパクってやってみたら、なんとなくできたっス。
でも、まだコワくてコーピングを抜けることはできなかったっスけど。
雰囲気は掴んだんで、徐々に高さを上げて行こうと思う。
あと、ノリでワンハンドエアーtoフェイキーに挑戦してみたら、以外にもあっさりできちゃった。
でもあまり余裕がないんで、ちょっとしか離せなくってカッコ悪いっスけどね。
何だか離し系の技って、勢いで何とかなるってことに最近気が付いたっス。
捻り系よりも格段にイージーだな。
でも、失敗したら確実に痛い目に遭う。
考えてみればバースピンもテールウイップも一種の離し系の技なんだよな。
そうそう、明日は天気良さそうなんで犬の散歩も兼ねて萌える予定っス。
ストリートでライドできるのもあと僅かなんで、思いっきり楽しむぞ!

それにしても、マイキーは本当にクレイジーだよな。
                 ↓

Mike Aitken Retrospective from Fitbikeco. on Vimeo.

すげーライダーだよ、本当に。
1日も早い回復を祈っております。

October 29, 2008

疑惑

『 働きバチ 』って働き者の代名詞みたいに呼ばれているけど、実は1日5時間くらいしか働かないそうだ。
マメ知識っスよ。
ども、仕事ぶりがまるで『 働きバチ 』の TETSUっス。
ちょっとしたマメ知識をひけらかしたところで、本題に入るとしよう。
昨日ついにメイクしたっス、540°!
しかも3・4回できたんで、たぶんマグレではない。
すげー嬉しいっス。
サイバーと一緒にチャレンジしていて、先にメイクできたんで調子に乗っていた。
そんで、せっかくなんで動画に残そうとけーすけに撮影してもらったんだけど、なんせ本番に弱いオレ。
カメラが回ると全くできなくなってしまったっス。
いつものことながら、情けない・・・
そうこうしているうちに、なんとサイバーがメイクしてしまった。
オレの方が先にメイクして、しかも何回もメイクしたハズなのに、動画にはサイバーのメイクシーンが残った。
これじゃあ、まるでオレができない奴みたいな感じになってる。
悔しいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
本当にメイクしたんだってば!
でも、証拠が・・・
う~ん、今度またリベンジしよっと。

本当に540°できたのかよ?ってな感じの疑惑の動画っス。
                  ↓

08'10-540°Practice from TETSU on Vimeo.

October 27, 2008

SNAKE

昨日は雨だったんで、仕方なくCMJへ。
本当は外で乗りたかったんスけど・・・
もうすぐ雪の野郎が降って来るんで、外でライドできなくなっちゃうなぁ。
CMJに着くと案の定混んでいて、一気にテンションダウン。。
天気悪いと乗れる場所ってココか HOT BOWL ぐらいしか無いからな。
ちょうど雨が上がってアスファルトが乾き始めたんで、けーすけとCMJの前の道路でバニー360°の練習をしたっス。
大分リアも上げて平行に回れるようになった。
でも、身体の回転が遅れてしまうんで着地した時にフラついてしまってイマイチだ。
目線の先行はできるようになったんだけど、身体が途中で止まってしまうようだ。
けーすけは目線と身体の先行はできているんだけど、リアが上がらずにロックウォーク風。
2人とも惜しい感じだ。
できてると言えばできてるんだけど、やっぱり美しさを求めないとね。
あと、スケートを2枚横に重ねて、それをバニー180°で超えてみたっス。
40㎝ぐらいの高さなんだけど、結構高く感じて最初はできる気がしなかった。
でも、やってみると案外簡単だったっス。
もう少し高くっても行けるかも。
そうこうしているうちにマルちゃんが来た。
そんで、ちょうどインラインの人達が帰ってランプも空いたんで、中で乗ることに。
けーすけはスケートでドロップインとインターフェイキーを何回もメイクしてた。
もう結構余裕そうだった。
いつの間に・・・
悔しいっス。
オレもスケートでドロップインを試みたけど、ビビって降りられずに断念。
だってオレ、高所恐怖症っスから。
マルちゃんは相変わらずブっ飛んでいた。
オレのチャリに乗ってもエアーが高い!
よく人のバイクで普通に乗れるよな。
しかも、普段ペグ付いてないクセにグラインドも上手い。
終いには、W-peg からフェイキーしやがった!
この野郎!
あと、ブライあんがテールスライドに挑戦していて、見事にメイクした。
最近やる気満々だな、ブライあん。
オレは540°にチャレンジしたけど、相変わらずダメダメだった。
でも、テールタップがまあまあだったんで良しとしよう。
あ、そうそう Matt Beringer grip なんだけど、かなり調子良かったっス。
ずっとグローブなしでライドしたんだけど、手も痛くならなかったし、汗かいても滑りずらい。
間にあわせで買ったんだけど、かなり気に入ったっス。
あとは耐久性がどんなもんかだ。
そういえば、最近ムショウにシートが欲しいっス。
買うんだったら、コレ(画像はアラカワより転載)↓


Metal Bikes の BONE SNAKE SEATっス。
246g と軽量で、表面が蛇柄みたいでちょーカッコ良い。
う~ん、マジで欲しいっス。

October 25, 2008

BIKE CHECK

ども、TETSUっス。
今日は昨日 GET したグリップをさっそく着けてみたっス。
握った感じは太さもちょうど良くって、なかなかグリップしそうな感じだ。
結構固めなんで手のマメが痛くなるかも。
でも、色がカッコ良いんで良しとしよう。
そんで、せっかくなんで久々の BIKE CHECK を。




TETSU'S BIKE

Frame : FEDERAL / 1066(20.5in)
Fork : FEDERAL / Ultra light fork
HEADSET : FSA / IMPACT
Bar : ODYSSEY / CIVILIAN SVELTE BARS
Bar end : ANIMAL / BAR END
Grip : ODYSSEY / Matt Beringer grip
Stem : SHADOW conspiracy / ATTACK STEM
Crank : PRIMO / HOLLOWBITE CRANK(175mm)
Sprocket : ANIMAL / Vinnie Sprocket(25T)
Seat : ANIMAL / STITCHED PIVOTAL SEAT
Seatpost : ANIMAL / PIVOTAL SEAT POST
Seatclamp : SHADOW conspiracy / ALFRED CLAMP
Pedal : ODYSSEY / i Pedal
F-Hub : PRIMO PRO / N4 FRONT hub
F-Spoke : ASAHI / #14
F-Rim : PROPER BIKES / PROPER rim(36H)
F-Tire : KHE bikes / THE PREMIUM TIRE MAC2(PARK)
F-tube : MAXXIS / ULTRA LIGHT BMX TUBE
F-Hubguard : ISC / HUB GUARD
R-Hub : PRIMO / mix cassette Hub(9T)
R-Spoke : ODYSSEY / SPOKES #14
R-Rim : PROPER BIKES / PROPER rim(36H)
R-Tire : MAXXIS / GRIFTER 1.85
R-tube : ANIMAL / BMX TUBE
R-Hubguard : FBM / HUB-PROTECTOR
Peg : KINK / light peg
Chain : KMC / Z410 Chain
Other : Ti-スピンドル(クランク軸),アルミナット,Ti-ワッシャー,アルミニップル

現在重量は 10.1㎏。
ペグとハブガードが付いてる割にはまあまあ軽量かな。

October 24, 2008

限定ものに弱い

ども、オレっス。
今日は仕事中にたまたま近くを通りかかったんで、サムズバイクに寄ってみた。
ニューアイテムが何か入荷されてないかなぁと思って。
そしたら ODYSSEY の 限定色(purple rain)のグリップが沢山あるではないか。
限定ものに弱いオレ。
せっかくなんで、1つ購入。
ちょうど今使ってる Shadow のグリップも、そろそろ限界に近かったからね。
この purple rain シリーズは、Griswald grip(ジム・セレンスキーモデル)と、Jimmy le van grip と、Matt Beringer grip の3種類がある。
Griswald grip は、とにかく柔らかすぎてすぐにダメになりそうなんで、却下。
Jimmy le van grip はオレにはちょっと細すぎでダメ。
自動的に Matt Beringer grip に決定。



パープルにブラックがマーブル状態に入っていて、なかなかカッコ良い色だ。
このグリップは昔のモデルの時に一度使ったことがあったけど、なかなか調子良かったように記憶してる。
でも、確か寿命は短めだったような気が・・・
注文しているグリップが入荷するまでのつなぎだから、まぁ良いか。
それにしても、グリップなかなか入ってこないなぁ。
We The People の Rhombus grip を注文したんだけど、かれこれもう半年以上も待っている。
いったいどーなってんの?
いつになったら日本に入って来るんだろう?
パープル以外の色ならディーラーに在庫あるみたいだけど・・・
やっぱりパープルっしょ!
もうここまで待ったんだから、意地でも使ってやる。
すげー調子良いんだよなぁ、あのグリップ。
グリップって唯一身体に直接触れるパーツなんで、結構重要だと思う。
バイクをコントロールする要だしね。
だから妥協はできないっスね。

October 22, 2008

Try it !




ども、TETSUっス。
昨日は昼休みにちょっと萌えました。
ちょうど近くを通りかかって天気も良かったんで、我慢できずについつい。
いやー、それにしても空いてて乗りやすかった。
ほとんど貸切状態。
まぁ、平日だし時期が時期だしね。
あの広い公園が貸切状態って、すげー贅沢っス。
おかげでテンションも上げ↑上げ↑!
そんで、syo がよくやってたウォール to フェイキーに初挑戦。
最初はコケて頭を打つんじゃないかってビビったけど、やってみると意外と簡単だった。
っていうか、この技ちょー気持ち良い!
結構使えるトリックだな。
でも、直壁ではやる気しないっスけどね。
あと、この前からやり始めた180°ウォールタップ to 180°アウトはだいぶ要領がわかってきて、調子良かったっス。
同じ要領でやればできるんじゃないかと思って、レッジに180°フィーブルを掛けてみたら何とかできた。
でも、グラインドするまではまだ程遠いかな。
あと、低いステアで360°ドロップオフにもトライしてみた。
コワい、痛い、ワケわかんねー!
そして最後は、今まで見て見ぬふりをしていたレールに初アタック。
何度かの玉砕の末、メイク!
でもこのレール、ステンレスなんでぜんぜん滑んないっス。
WAX塗ってみたけど、気休め程度だったな。
プラペグなら滑るのかなぁ?
こんな感じで短時間だったけど、目一杯楽しめたっス。
ほんと、良い公園だよな。
そんで、仕事帰りにはCMJでライド。
けーすけとブライあんが来ていた。
けーすけにそそのかされて、ノーフットと540°にトライ。
その結果がコレ↓



ノーフットの戻りでペダルを踏み外したっス。
いくらプラペダルって言っても、クリーンヒットすればこんなになるんだな。
540°はまったくダメダメだった。
目線が360°で止まってしまうんで、そこで回転が止まってしまう。
1回だけ奇跡的に回ったんだけど、身体は360°のところで止まってバイクだけが回って行ったんで、ぶちゴケたっス。
けーすけは結構な完成度で何回もメイクしていた。
この野郎!
オレも目線の先行ができれば、メイクできそうだな。
頑張るぞ!
それにしても、いろいろと挑戦した1日だったな。

と、いうことで、今回の動画っス↓


08'10'21@Secret Spot from TETSU on Vimeo.

October 20, 2008

フリコ



FEDELAL の Josh Eilken の Web Edit っス。
こんなの観ると、またフリーコースターに戻したくなっちゃうな。
Bruce Crisman もそうだけど、ここまで来るとフェイキーも一つの確立されたスタイルだよな。
そういえば KHE の新しいフリーコースターは、バラさなくってもシャフトに内蔵されている調整ボルトを6角レンチで回すだけで遊びの調整ができるみたいっスね。
コレってすげー画期的!
ものの数秒で簡単に遊びの量が調整できるんで、その時のシュチエーションや乗り方や気分なんかで自由自在に遊びの量を変えてライディングを楽しめる。
例えば、ストリートで乗るときには遊びを多くしてフェイキー系のトリックを楽しんで、その後ランプで乗るときには遊びを少なくしてテールタップなんかの踏み調整をしやすくするってな具合にね。
オレの南海にもこんな機能が付いてれば、カセットハブにシフトすることはなかったかもね。
かなり興味をそそられるこのフリーコースターなんだけど、耐久性がどんなもんなのか。
誰か勇気のある人は買ってみて!
そんでぜひ、インプレをお願いしまっス。

October 18, 2008

greenhouse effect



ども、オレっス。
今日は一人で手稲区のスポットにてライド。
雪虫が凄くって目や鼻や耳なんかに入ってくるんで、ぜんぜん集中して乗れなかったっス。
そういえば、雪虫がアブラムシだってつい最近知った。
それにしても、今年はすげー異常発生してるなぁ。
何年か前にはカメムシが異常発生したし、今年の夏は栗沢でまいまい蛾も異常発生したりと、何だかおかしなことになっちゃってるんでないの?
あと、今年は本州で『 ゲリラ豪雨 』と呼ばれる集中豪雨が降って被害が出たりもしたよな。
やっぱりこれって温暖化だとか地球環境が破壊されていることの表れなんだろうか?
前にテレビで観たんだけど、『 ツバル 』って国は温暖化による海面上昇の影響で水没の危機にさらされているそうっスね。
これはかなり深刻な問題だな。
先進国の出す温室効果ガスのせいで、全く関係のない国がこういった状況にさらされているなんて、考えてしまうよなぁ。
まぁ、オレ一人で考えたり何かアクションを起こしたとしても、状況が変わるハズもないんだろうけど、みんなが少しずつでも意識を持てれば変わって行くんじゃないかと思う。
な~んて考えながらライドしていた、今日の動画っス。
                     ↓

08'10'18@TEINE from TETSU on Vimeo.

October 17, 2008

また物欲が・・・

ども、最近バナナダイエットでも始めようかなんて考えてるTETSUっス。
でも本当はバナナが大の苦手だったりして・・・
そうそう、ネット見てたら FEDERAL の新しい Web Edit を発見。
Chris Gille ってライダーのバイクチェックとライディングが収められている。








この人って FEDERAL チームの人なのかなぁ?
FEDERAL のサイトに名前出てないけど。
それにしてもこの人、かなり上手い。
オレ好みなスタイルのライダーだ。
一気にファンになってしまった。
しかも、バイクチェックをみるとフレームは新しい Notorious V2 ではないか!
                       ↓
(画像は Jykk Japan より転載)     

この色、すげーカッコ良い!
一目ぼれしてしまったっス。
しかも台座取れるしエンドは5㎜だし。
欲しい・・・
欲しすぎる。
次のフレームの候補第1位だな。
でも、今のフレームまだまだ乗れるしな・・・
折れないかな?
折れないよな・・・
まずい、また物欲が・・・

おまけにもう1つ、ちょっと前の Chris Gille の Web Edit ↓


Chris Gille Remix from Sixtiesrider on Vimeo.

う~ん、惚れちまうぜ。

October 15, 2008

勉強

ども、オレっス。
ここんとこ何日間かは仕事そっちのけで、どうすれば高画質な動画を Vimeo にアップできるかなんてのをネットを使っていろいろと勉強していたっス。
いや~、本当に奥が深い!
最初は聞きなれないプログラムの名前や用語だらけで全く理解できなかったっス。
一つ一つ検索エンジンで調べてなんとなく理解できるようにはなったかな。
こんなに真剣に勉強したのって、久しぶりだよなぁ。
そんで、家でも動画をいろいろと変換してみたりして、試行錯誤やってみたっス。
で、やっとの思いでそこそこ高画質な動画ができて、喜んで Vimeo にアップしてみたらアスペクト比(画面の縦横比)が合ってなくってガッカリしたりして。
オレは動画を編集するのに Windowsムービーメーカーを使っているんスけど、今までは動画を出力するときはソフトに用意されているパターンの中から選択して動画を作っていた。
でも、これだと結構圧縮されてしまうんで、画質はイマイチになる。
ネットで調べてくうちに『 Windows Media エンコーダ 9 』っていうフリーソフトに含まれているプロファイルエディタを使えば、動画の解像度や音声のビットレートや出力形式なんかが自由に設定できることを知ったっス。
これを使えばかなり高画質な動画が作成できるようになる。
しかも無料、素晴らしい!
プロファイルエディタで設定できる項目とオレなりに調べて解釈した内容は、こんな感じっス。
                      ↓

・コーデック 
『 compression/decompression 』の略(CODEC)で、その名の通りデータを圧縮・復元するプログラム。  
オーディオ・ビデオにおいてそれぞれ選択する。

・オーディオ形式
ステレオとモノラルがあって、それぞれビットレートも選択する。
映像よりもファイルサイズが小さいんで、ステレオで数値が高めのものを選択すると良い。      

・ビデオサイズ
解像度とも呼ばれる動画の画面サイズのこと。
TV画面の比率(アスペクト比)は4:3で、これをPCに置き換えると640x480のVGAサイズ(フルサイズ)になる。
家電製品のDVでは720x480というサイズが採用されていることが多く、PCでアスペクト比を考慮しないと歪んだ画像となってしまう。

・フレームレート
1秒間当りどれだけの静止画(フレーム)で構成されているかというもので、フレーム数が多ければ滑らかな再生になるがデータ量は増える。
画像の品質とフレーム レートの両方を向上させることはできない。
画像の品質を向上させた場合は、フレーム レートが減少し、フレーム レートを重視する場合は、画像の品質の設定を低くする。

・キーフレーム
画面上の動きを完璧に保存するフレームのこと。
動きの少ない動画の場合は一般的に20秒くらいの設定が適しているが、動きの速い動画やビット レートの高いコンテンツの場合はキーフレームの間隔を短くする必要がある。
BMX動画では1秒~3秒くらいが適当かな。
                        
・ビットレート
1秒間に流れるデータ量を表し数値が大きいほど画質が良くなるが、それに比例してファイルサイズも増える。
固定ビットレート(CBR)と可変ビットレート(VBR)があり、固定ビットレートでは常に同じビットレートでエンコードするのに対して、可変ビットレートはビットレートを可変させることで無駄を省いて、画質を保ったままファイルサイズを小さくできる。
ビットレートが同一であれば解像度を変えてもファイルサイズは変わらない。
固定ビットレートの場合、低画質なら700Kbps~1.0Mbps程度,中画質なら1.0Mbps~2.0Mbps程度,高画質なら2.0Mbps以上が目安。
1.5Mbps以上はあまり肉眼では違いがわからないらしいが・・・

・ビデオの滑らかさ
画像の滑らかさ (または鮮明度) を調整するもの。
鮮明度を向上させると、動きの多いビデオの場合はフレームレートが減少して必要なビットレートが高くなる。

と、まぁこんな感じっス。
そんで、いろいろと試した結果行き着いた設定がコレ。
                      ↓

コーデック:オーディオ/CBR,Windows Media Video 9.2
      ビデオ/CBR,Windows Media Video 9
ビデオ形式:NTSC(29.97/30fps)
オーディオ形式:320Kbps,44kHz,Stereo CBR
ビデオサイズ:640x480
フレームレート:29.97fps
キーフレーム:2秒
ビットレート:8.0Mbps
バッファサイズ:規定値を使用
ビデオの滑らかさ:10(最も滑らか)
デコーダの複雑さ:自動

この設定でこれまで Vimeo にアップしていたムービーを全部作り直してみたっス。
古いのとそっくり入れ替えてしまったんで比較はできないけど、明らかに画質がアップした。
あと、動きが滑らかになったんで、なかなか見やすくなったっス。
BMXのムービーって動き速いっスからね。
特にバースピンとかテールウィップとか。
今回の作業(勉強も含む)はかなり疲れたけど、まあまあ満足できる結果が得られたんで嬉しいっス。
でももう少し良い設定があるハズなんで、いろいろと試してみようと思う。
これからもどんどん動画を撮って、たくさんムービーを作ろうっと。

October 13, 2008



ども、TETSUっス。
昨日は syo と豊平川バンク⇒萌え~というコースでライド。
萌え~からはサイバーも合流。
それにしても、昨日はみんなよくコケたな~。
syo の前ゴケも結構痛そうだったけど、サイバーの膝皿ヒットはかなりのもんだった。
しばらくサイバー悶えてたもんな。
オレも初挑戦の180°toウォールタップto180°アウトで何度も玉砕して、トップチューブに膝を強打したっス。
でも、最終的には気合でメイク。
また持ち技が1つ増えて嬉しいっス。

そんな感じの今回の動画っス↓


08'10'12 from TETSU on Vimeo.

October 12, 2008

地道に・・・




ども、オレっス。
一昨日はストリートでちょい乗りした後にCMJでライド。
そんで久し振りにマルちゃんに会ったっス。
いったい何ヵ月振りだろう?
相変わらず嫌になっちゃうほど激ウマだったなぁ。
っていうか、さらに進化した感じだ。
この男、いったい何処まで上手くなるんだろう?
エアーもめっちゃ高いし、何をやってもメイク率高くてそのうえカッコ良い。
できないトリックなんて無いんでないの?ってな感じだ。
ぜひ、そのうちフレアーとかやって欲しいもんだ。
YOU、やっちゃいなよ。
そんなマルちゃんをよそに、オレはマイペースでいつもの課題を練習。
だいぶメイク率が上がって来たかな。
あと、プラットフォームに着地するテールウィップも練習してみた。
やっぱこのトリックは本当に難しいな。
でも、何となく雰囲気はわかってきた。
一回だけトップチューブに足がかすった。
メイクまでは程遠いけど、ほんの少しだけ進歩したかも。
あきらめずに地道にやっていこうと思う。
そうそう、今日は午後から豊平川バンクでライドしまっス。

ってなワケで、今回の動画っス↓


08'10'10 from TETSU on Vimeo.