November 22, 2012

Made in JAPAN!

ども、TETSUっス。
ついにeclatからフリーコースター出ましたね。
来年2月頃には日本に入荷する予定らしい。
あと、KHE bikesからもGREYHOUNDって新型がリリースされたし、これから EzraやCultやCOLONYからもフリコがリリースされる。
あと、国内に入って来るかわからないけど、STRANGERからも出てるんスね。
フリコの購入を考えている人にとっては選択肢が増えて良い感じ。
オレも最近は南海BAMBOOの遊びの少なさに不満を感じて、他のフリコにシフトしようかと思っていろいろ物色してたんスけど、先日インナースぺーサーを削ることで遊びが増して良い感じになったんで、取り合えずもう少し南海で行くことにしたっス。
リペアパーツの入手も容易だし、何と言っても信頼のMade in JAPAN!
eclatのは構造が違うけど、フリコって多くがスクリューコーン式のクラッチなんで、定期的にバラしてメンテする必要がある。
あと、遊びを調整する時もバラさなければならないものが殆ど。
その度にシールドベアリングを抜いたり打ち込んだりしなきゃならいのはちょっとね。
脱着を繰り返すうちにシェルが広がってガタが出る可能性も考えられるしね。
その点、南海は圧入不要のボールリテーナー。
組みバラしが楽だし玉押しの調整がビシっと決まったら驚くほどスムーズに回る。
まさにフリーコースターに適した構造だ。
リリースされてから20年間、基本設計が殆ど変わってないってことだから日本の技術力の高さを実感させられるよね。
そんな日本が世界に誇るハブメーカーであるテクノ南海が、残念ながら夏頃に廃業してしまっていたようだ。
でも、ご安心を。
テクノ南海で開発に携わっていた製造責任者が新会社NYB-JAPANを設立し、テクノ南海の流れをくむフリーコースターハブをリリースしたそうだ。


画像はDIG-IT BMX b-logより転載

全くの新設計で今までの南海とは殆ど共用部品は無いとの事だけど、これまでの南海用リペアパーツの製造も継続して行くらしい。
ホント有りがたいっスよね。
メンテさえしっかりやってやればずっと使える優秀なフリーコースター、これからもオレのライディングの相棒となるだろう。
やっぱ日本人なんだから日本製のモノをだよね。
とか言ってそのうち違う海外製のフリコの代わってたらゴメンなさいw

November 8, 2012

Customize

昨日に引き続き今日もblog更新!
チャリ乗れずに暇なもんでね。
マジで早く腰痛治らないかな。
そんなんで、今日は暇潰しにフリコ(南海BAMBOO)のメンテを実施。
通常はバラして古い汚くなったグリースをブレーキクリーナーで綺麗にしてやって、たっぷりとグリスアップしてから組み立てて玉押しの調整をして完了。
でも今回はちょこっとカスタマイズすることに。
もう少し遊びを大きくしたいなと思ってね。
御存知のように、南海のフリコはインナースぺーサーの厚さを変えることで遊びの調整をすることができて、薄ければ薄いほど遊びが大きくなります。
標準で1番薄いスぺーサーが1.2㎜で、オレは今までこれで乗ってました。
本当はスぺーサー無しにすれば簡単に遊びを大きくできるんだけど、どうやらBAMBOOはスぺーサーを入れなきゃ壊れるらしい。
ということで、インナースペーサーを削って薄くしてみたっス。
これが標準のスペーサーで厚さ1.2㎜



これをリューターと鑢を駆使して地道に削ること1時間。
0.5㎜まで薄くすることに成功。



意外と大変だったっス。
ネットを徘徊して掴んだ情報だと、どうやら0.1㎜薄くなるごとにクランクの角度でいうと1°遊びが増えるらいしい。
ということは、理論上0.7㎜薄くなったんで遊びは7°増えるということだ。
たった7°?って思うなかれ。
オレの使ってるクランク長が175㎜なんで、7°動いた位置の円弧の距離を算出してみると、21.38㎜となる。
つまり、今までよりも約2㎝遊びが大きくなるということだね。
たぶんこの2㎝のお陰で不意にクラッチが噛んでしまうことが大幅に減って、格段に乗り易くなるハズ。
これでフェイキーから思いっ切りバニーホップできるな。
早く試したーい!

November 7, 2012

腰痛のせいだぜ。

ども、ども、オジキっス。
なかなか腰痛が良くならないっスわ。
この前、治りかけで乗ってまた悪化させちゃったってのはココだけの秘密w
かれこれ2週間くらいまともにチャリ乗れてないっス。
そんな感じで、チャリ乗れないと暇なもんだからついついヤっちまうよね。
ネット見てパーツをポチっとな。
まったく、腰痛のせいだぜ。
で、今日宅急便で届いた。

from cave

今すぐ必要の無い物もあるけど、どうせだったら送料無料になるようにと思ってね。
ペダルなんてルーベンペダルもストックで持ってるんスけどね。
ま、ノーペグにしたんでペダルグラインドするからストックは何個か必要だよね。
本当に欲しかったのは実はSuperStarのMicro PegとSeason BikesのPivotal Seatの2点のみっスw
さっそくこの2つをインストールしてみた。

SuperStar / Micro Peg
SuperStar / Micro Peg

Season Bikes / Pivotal Seat
Season Bikes / Pivotal Seat

マイクロペグはJosh EilkenみたいにノーペグなのにさりげなくカーブBOXでスミスグラインドしたいな~って思ってね。
でも、ちょっと待てよ・・・
こんなに短いのを掛けるなんて至難の業かも・・・
う~ん、オレにできるかな?
そんで、一目惚れして真っ先にポチったシートは文句なしにカッコ良い!
今まで使ってたFEDERALのシートはまだ使えるんでFIXEDに移植しようかな。
バイクの仕様を変えて、新しいパーツも投入して、モチベーションUP!
後は腰痛が良くなるのを待つのみ。
早く腰を治して思いっ切りライドしたいもんだね。

November 4, 2012

パクり

ども、TETSU a.k.a オジキっス。
最近ずっと雨ばっかっスねぇ。
外でチャリ乗りたいのに全然乗れないのぅ。
やっと腰の調子も良くなって来たっていうのに。
ストレス溜まるな。
そんなんで、暇つぶしに今日はちょっとした物を作ってみた。

自作 Axle guard

要らなくなったPRIMOのBinary PL Pegのインナーを加工したアクスルガードっス。
ペダルフィーブルをすると、どうしてもカーブにアクスルやナットをブツけたり擦ったりする事ってありますよね。
そうするとネジ山が削れちゃったリナットが変形しちゃったりとちょっと厄介。
そこでこいつが守ってくれるってワケなんスよ。
確か昔、Profile Racingからこんなの出てた気がする。
トフペグだかっていう名前だったかな?
ま、それのパクりだね。
よーし、これで安心してガンガンペダルフィーブルが出来るー!